ブラックジャックのルールと遊び方【初心者ガイド】

丸山けいた
ブラックジャックのルールをわかりやすく解説しています!賭け方や遊び方の手順、ブラックジャック用語まで今日から始められる完全ガイド

ブラックジャックは、トランプを使った人気のカジノゲームの定番です。シンプルなルールで初心者でも始めやすいカードゲームとして世界中で親しまれています。
この記事では、ブラックジャックの基本ルールを初めて遊ぶ方でもわかるように丁寧に解説。ゲームの進め方やカードの数え方、よくある用語なども紹介するので、「ブラックジャックって何?」「どうすれば勝てるの?」という疑問もスッキリ解消できます。
ブラックジャックの基本ルール
ブラックジャックは、「ディーラー」と「プレイヤー」が対戦して行われます。
ゲームの目的はシンプルで、「ディーラー(親)よりも「21」に近いハンドを作ることを目指します。
使用するトランプと人数
ブラックジャックでは通常52枚のトランプカードを1~8組(デッキ)を使用します。※デッキ数はテーブルによって異なる。
ジョーカーは使いません。1人から複数人で同時にプレイできますが、基本的にプレイヤーはそれぞれディーラーと個別に勝負します。
ブラックジャックの勝利条件
カードの合計数が「21」により近い数字で「21」を超えない数字を出した方が勝ちとなります。
次のような状況で、プレイヤーの「勝ち」・「負け」・「引き分け(プッシュ)」が決まります。
状況 | 結果 | 解説 |
---|---|---|
プレイヤーがディーラーより21に近い | 勝ち | 21を超えず、より高い点数を出せば勝利 |
ディーラーがバスト(21を超える) | 勝ち | プレイヤーの点が21以下なら勝利 |
プレイヤーが2枚のカードで21になる | 勝ち(特別) | 「ブラックジャック」となり、一般的に1.5倍の配当 |
ディーラーがぴったり21になる | 負け | プレイヤーが21未満なら敗北 |
プレイヤーがバスト(21を超える) | 負け | カードを引きすぎると即敗北 |
プレイヤー・ディーラーの両方がバスト | 負け | この場合でもプレイヤーの負けとされる |
プレイヤーとディーラーの点が同じ | 引き分け | 賭け金はそのまま返却される |
最初の2枚が「A(エース)」と「10点のカード(10・J・Q・K)」の組み合わせで21点ピッタリの場合は「ブラックジャック」と呼ばれ、通常の勝利よりも高い配当(1.5倍)が支払われることが多いです。
そして「21」を超えてしまうことを「バスト(バースト)」と言います。
ブラックジャックのカードの数え方

数字・絵柄 | 数え方 |
---|---|
2~9の数字 | 書かれている数字通り |
J ・ Q・ K の絵札 | 10点 |
A(エース) | 「1」か「11」 ※プレイヤーは自分の有利になる数え方を選べます。 |
合計の計算方法
カードの数え方の例を3つ挙げていくので、一緒に練習していきましょう!
例題)「J」と「3」の場合→ 10+3=13

例題2)「A」と「8」の場合→ 1+8=9

11+8=19 ※Aを「1」または「11」と数えます。
例題3)「A」と「K」の場合→ 11+10=21

※ Aと絵札いずれかの組み合わせで21になった場合を「ナチュラル」あるいは「ブラックジャック」と呼びます。
ブラックジャックが遊べるサイト
ブラックジャックの遊び方|ゲームの流れ
それでは、ブラックジャックのルールや賭け方をゲームの流れに沿って説明していきましょう。
1.席にすわる

まず、ブラックジャックを行うテーブルに座ります
2.ベット額を決める

ベット額を選択し、チップをベットエリア(ベッティングサークル)に置きます。
ブラックジャックの賭け方は、基本的に賭けたい金額のチップを置くのみです。
3.ベットが締め切られる

オンラインの場合には「ディールボタン(DEAL)」を押して賭けを決定します。
ライブカジノやランドカジノでは、ディーラーの「ノー モア ベット(ベット締め切り)」の合図でベットが締め切られます。
4.カードが配られる

ディーラーとプレイヤーにそれぞれ2枚のカードが配られます。
プレイヤーには2枚とも裏返しで、ディーラーには1枚をオモテ向き(アップカード)で1枚は裏返しの状態です。
ディーラーのカードが1枚見えるというのが、このブラックジャックのポイントです。自分のカードとディーラーのカード、どちらの合計数が多いのかを予想する大事なヒントになります。
5.プレイヤーがアクションをする

プレイヤーは配られた2枚のカードを見て合計数を計算し、「スタンド」「ヒット」「ダブルダウン」からアクションを選択をします。
- スタンド(STAND):ディーラーに勝てそうだと判断したら「スタンド」。スタンドはカードをそれ以上もらわないという意味です
- ヒット(HIT):もう1枚追加したほうがよいと判断したら「ヒット」
- ダブルダウン(DOUBLE DOWN):あと1枚カードを引いて、賭け額を2倍にしたい場合には、「ダブルダウン」
6.ディーラーのアクションを待つ

プレイヤーがアクションを終えたら、次はディーラーのアクションに移ります。
ディーラーはハンドが17以上になるまでカードを引きます。プレイヤーとディーラーのアクションが終われば、カードの合計数を確認します。
7.勝敗が決まる

プレイヤーのカードの合計数がディーラーの合計数よりも大きいと勝ちとなり、チップは倍になります(配当1倍)。
逆に合計数が小さいと負けとなり、チップは没収されます。合計数がぴったり21(ブラックジャック)で勝った場合は、チップは2.5倍になります(配当1.5倍)。
勝敗が決まれば1セット終わり、次のゲームに移ります。
8.次のゲームへ

- ベット額を変更して、新しいゲームを始める場合は「ニューベット(NEW BET)」
- ベット額を変更せずに、ゲームを続ける場合は「リベット(REBET)」
以上が、ブラックジャックのゲームの流れと遊び方です。
ブラックジャックの配当
次に、ブラックジャックの配当やオッズ表記を説明します。
配当倍率 | |
---|---|
勝ち(プレイヤーが強い) | 1倍(ベット額と同額) |
ナチュラルブラックジャック(合計数が21) | 1.5倍(一部のカジノでは2倍) |
プッシュ(引き分け) | ベット額がそのまま返金される |
負け(ディーラの方が強い) | ベット額は没収される |
バースト | ベット額は没収される |
ブラックジャックが遊べるサイト
プレイヤーのアクションと選択肢
プレイヤーの基本アクションは全部で8つあります。
正しく使うことでプレイヤー側が有利となるアクションもあり、配当を多くしたり、負け金を減らすことにつながるので覚えておきましょう!
ただし、すべてのアクションが全テーブルで使用可能ではなく、テーブルによって利用できるアクションが異なります。
また、オンラインカジノではボタンをクリックする操作で、ランドカジノでプレイする時には、アクションのハンドシグナルを覚えることが必須となります。
アクション名 | 説明 | ハンドシグナル | 操作方法 |
---|---|---|---|
ヒット (Hit) | カードを1枚追加してもらう基本アクション。21に近づけたいときに使う | 指でテーブルをトントンと軽く叩く | 「Hit」ボタンをクリック |
スタンド (Stand) | これ以上カードを引かず、現在の手札で勝負する | 手のひらを左右に横に振る | 「Stand」ボタンをクリック |
ダブルダウン (Double Down) | 賭け金を2倍にしてカードを1枚だけ引く。強い手(9, 10, 11)で使うと有利。 | カードの横にチップを追加で置く | 「Double」ボタンをクリック |
スプリット (Split) | 同じ数字のカード2枚を分けて2つのハンドとしてプレイ | カードを2つに広げて置く | 「Split」ボタンをクリック/チップを追加 |
サレンダー (Surrender) | 降参して賭け金の半額を返金してもらう。勝てる見込みがないときに使用 | ディーラーに「サレンダー」と伝える | 「Surrender」ボタンをクリック(ある場合) |
スイッチ (Switch) | 2つのハンドの2枚目を交換する。特定のバリエーションゲームで利用可能 | カードを指差して「Switch」と伝える | ゲーム画面上でカードを入れ替えるUI操作 |
インシュランス (Insurance) | ディーラーのアップカードがAの時、保険をかけて損失を軽減する | 「Insurance」の位置を指差してチップを置く | 「Insurance」ボタンまたは指定位置にチップ |
イーブンマネー (Even Money) | 自分がブラックジャックで、ディーラーのアップカードがAのときに使う | ディーラーに「Even Money」と伝える | 「Even Money」ボタンをクリック |
ヒット(Hit)
ヒットは カードを1枚追加でもらう 基本的なアクションです。
現在のハンド(手札)の合計値が低く、21に近づけるためにもう1枚必要だと判断したときに使います。
例えば、手持ちが「6と5」で合計11のときはヒットすることで「10」を引けばブラックジャック(21)になります。
ただし、ヒットを繰り返して21を超えてしまうとバスト(負け)になるため、ヒットを行うタイミングは慎重に判断する必要があります。
ランドカジノではテーブルを軽く叩くなどのハンドジェスチャーで意思表示をします。
スタンド(Stand)
スタンドは、これ以上カードを引かず、現在の手札で勝負する というアクションです。
つまり、自分の手札が十分に強いと感じたときや、ヒットするとバストのリスクがある場合にスタンドを選択します。
たとえば、「10と7」で合計17のときにスタンドを選ぶと、そのままディーラーのプレイに進みます。
ランドカジノでは「手のひらを左右に振る」などのジェスチャーで意思を示します。
オンラインでは単に「Stand」ボタンをクリックするだけです。
ダブルダウン(Double Down)
ダブルダウンは、もう1枚だけードを引く代わりに、最初の賭け金を2倍にして勝負するアクションです。
自分のハンドに自信があるとき、特に合計が「9」「10」「11」の場合に使うと有効です。
勝てば配当も2倍になりますが、負けると倍額を失うため注意が必要です。
「12」のハンドでは使わない方がよいとされています。い。
スプリット(Split)
スプリットは、最初に配られた同じ数字の2枚のカードを分けて、別々のハンドとしてプレイするアクションです。
スプリット後、それぞれにカードを追加し、2組で独立してゲームを進めます。
例えば「8と8」の場合にスプリットすると、2つの「8」のハンドでそれぞれカードを引いて進行可能です。
スプリット後は通常通りヒットやスタンドが可能です。分割した2つのハンドがそれぞれ勝てば、2つ分の配当が得られます。
サレンダー(Surrender)
サレンダーは、最初に配られた2枚のカードのハンドで勝てないと思った場合には、プレイヤー自らが降参して勝負を降りることができるオプションです。
サレンダーした場合には、ベット額の半分が返ってきます。ちなみにサレンダーは日本語で「降参する」という意味です。
つまり賭け金の半分は取られてしまいますが、勝てる見込みがないので負け金を少なくすることができるわけです。
自分のハンドがとても弱く、ディーラーのアップカードが強い場合に使うのが有効です。
オンカジではサレンダーボタンを押してください。ランドカジノで、サレンダーのオプションが有る場合にはディーラーに「サレンダー」と伝えればOKです。
スイッチ(Switch)
スイッチは、配られたカードの2枚目を、別のハンドと入れ替える(スイッチ)できるオプションで、エクスチェンジ(交換する)とも呼ばれます。
カードの入れ替えをすることで合計点を「21」に近づることが可能なのでプレイヤーにとっては有効なオプションです。
「ブラックジャックスイッチ(Black Jack Swicth)」や「ブラックジャックエクスチェンジ(Blackjack Exchange)」という種類のブラックジャックで使用することができるオプションです。
インシュランス(Insurance)
インシュランスは、ディーラーのアップカード(表向きに配られたカード)が「A」の時に選択をすることができるオプションです。
これは、アップカードが「A」の場合は、ディーラー側が「21(ブラックジャック)」になる確率が高いため、賭け金の半分を保険代として支払い、すでにベットしている賭け金を守ることができます。
結果ディーラーのカードが「21」になった場合には、保険料に対する2倍の配当が支払われ、保険料も戻ってくるため差し引きゼロとなります。「21」にならなかった場合には、保険料だけが取られ、賭け金は戻ってきます。
つまり、インシュランスをしてディーラーが「21」になれば損はないということになります。ただし、基本的にインシュランスは的中率が低く、プレイヤー側にとってあまり有益ではルールと言えます。
イーブンマネー(Even Money)
イーブンマネーはインシュランスと同じく、ディーラーのアップカード(表向きに配られたカード)が「A」の時に選択をすることができるオプションです。
イーブンマネーも最初の賭け金の半額で、ディーラーがブラックジャックになるかどうかに賭けます。
インシュランスとに違いは、自分にブラックジャックが完成している時に使うという点です。
イーブンマネーを利用した場合には、ディーラーが「21」だった場合には1倍配当がもらえます。
ただし、自分のブラックジャックが確定していて、ディーラーが「21」とならなかった場合には、1.5倍の配当がもらえるわけですから、利用する価値はあまりないと言えます。
デイーラー側だけのルールはどう違う?
ブラックジャックには、ディーラーだけに適用されるルールがあります。
- カードの合計数が「17」を超えるまで、カードを追加(ヒット)する
- カードの合計数が「17」になったら、カードは追加されない(スタンド)
ブラックジャックの戦略の基本
ブラックジャックは単なる運任せのゲームではなく、適切な戦略を知っているかどうかで結果が大きく変わってきます。
まず、カードの合計値が「16以下」のときはヒット、「17以上」でスタンドするといった基本的なルールに基づいた判断が重要です。
また、ディーラーのアップカードに応じて自分のアクションを決める「ベーシックストラテジー」は、勝率を安定させるうえで欠かせません。に基づいた判断が重要です。ベーシックストラテジーにしたがってプレイすると、還元率が98%に近くなります。
そして、「カウンティング」を組み合わせて使うことで、より勝率を上げることが可能です。ブラックジャックは、頭脳戦を制することで最も勝ちやすいギャンブルとなる、プレイヤー有利のカジノゲームです。
より詳しい戦略のやり方や勝ち方のコツについては、ブラックジャック戦略ガイド で解説しています。
ブラックジャックのテーブル説明
ブラックジャックのテーブルは、ディーラーを正面にして、プレイヤーが座っています。一般的にプレイヤー最大7人まで座ることができます。

用語 | 説明 |
---|---|
チップ | 賭けに参加するためのお金の代用。ABSプラスチック製、粘土製、セラミック製のチップがある |
ベットエリア | プレイヤーがベットするチップを置く場所。別名ベッティングサークル |
カードシュー | トランプを収めている箱。ディーラーはカードシューからカードを出して配る |
ディスカードホルダー | 使い終わったトランプカードを収納する箱 |
ちなみに、ブラックジャックのテーブルではディーラーに面した、右の席が一番有利な席と言われています。
ほかのプレイヤーの行動を見て最後にベットやヒット/スタンドの判断ができることや、ディーラーのアップカードを確認できるので、ヒット/スタンドの判断に役立つことが理由と言われています。
【関連記事】ブラックジャックでジョーカーは使う?
ブラックジャックのサイドベット
ブラックジャックでは、通常にベットする賭け方のほかにも、一部のテーブルではサイドベットとよばれる賭け方をすることもできます。
サイドベットには、最初にプレイヤーに配られる2枚のカードが対象となりパーフェクトペア(同じスートや数字など)と呼ばれる賭け方があります。
配当は、7倍~26倍と高配当が狙える方法ですが、長期的には損をしてしまう賭け方なのでむやみに手は出さないほうが賢明です。
ブラックジャック用語
ブラックジャックをプレイする時に知っておきたい用語を一覧でまとめています。
ブラックジャック用語 | 意味 |
---|---|
ハンド | 手持ちのカードのこと |
バスト | カードの合計数が「21」を超えてしまうこと。「バースト」とも言う |
ヒット(Hit) | カードを追加で1枚引くこと。プレイヤーはバストするまで何枚でも引くことが可能。ランドカジノではテーブルを軽く叩くのがヒットの合図 |
スタンド(Stand) | カードを追加しないで待つこと。ランドカジノでは手のひらを下に向け左右に振ることがスタンドの合図 |
ステイ(Stay) | スタンドと同じくカードをこれ以上追加しないで待つこと |
アップカード | 最初に配られる表向きのカード |
ホールカード | 裏向きに伏せられたディーラーの2枚目のカード |
ナチュラル | アップカードが「A」と「10」もしくは「絵札」で合計「21」になること。別名「ナチュラル21」 |
ソフトハンド | A(エース)を含むハンド のこと。「11」もしくは「1」に数えることができるので有利なハンド |
ハードハンド | 手持ちの合計数が「12」以上のこと。もしくはA(エース)を「1」としてしか数えられないハンドやAがないハンドのこと。次のヒットで「10」が来た場合にバストするハンド |
プッシュ | プレイヤーとディーラーのハンドの合計数が同じのこと。勝負は引き分けになる |
ダブルダウン | 賭け金を倍に増やしカードを引くこと。ダブルダウンした場合にカードを引けるのは1枚のみ |
スプリット | ハンドを2つに分けること。主にA(エース)が2枚来た時などに使われる |
インシュランス | ディーラーのアップカードがA のとき、プレイヤーが追加のベットをすることができるオプション |
ミニマムベット | テーブルで1ゲームに賭けられる最低金額 |
マックスベット | テーブルで1ゲームに賭けられる最高金額 |
ノーモアベット | ベット時間締め切りの合図でディーラーがいう「No More Bet」 |
DEALER MUST HIT SOFT 17 | ディーラーはカードの合計数がソフトハンドの「17」になるまでヒットするという意味 |
DEALER MUST STAND ALL 17 | ディーラーはカードの合計数がソフトハンドでもハードハンドでも「17」になればスタンドするという意味 |
BLACKJACK PAYS 6 TO 5 | ブラックジャック(合計数21)で勝った場合には1.2倍支払われるという意味 |
INSURANCE PAYS 2 TO 1 | インシュランスをした場合には、2倍支払うという意味 |
NO MID DECK ENTRY | シャッフルとシャッフルの間の途中参加はできないという意味 |
1 TO 1 | 配当1倍の意味。 |
3 TO 2 | 配当1.5倍の意味。 |
ランドカジノとオンラインの違い
ランドカジノ | オンラインカジノ | |
---|---|---|
プレイの進行方法 | ハンドシグナルでディーラーに意思表示。 | クリック操作でアクションを選択。初心者でも落ち着いてプレイ可能。 |
テーブルリミット | 最低ベット額が高めのテーブルが多く、ハイローラー向けが中心。 | 数十円~数千円まで幅広く対応。初心者から上級者までプレイ可能。 |
ベット幅 | 一般的に5ドル〜数千ドル。テーブルによって制限あり。 | 1円〜数十万円まで設定可能。カジノやゲームによって柔軟に選べる。 |
雰囲気・環境 | 賑やかで緊張感あり。ドレスコードや周囲の視線も影響。 | 自宅などでリラックスしながらプレイ。カジュアルな雰囲気。 |
アクセス性 | 実店舗までの移動が必要。営業時間に制限あり。 | 24時間いつでも、スマホやPCからアクセス可能。 |
ゲームの種類 | 定番のブラックジャックが中心。テーブル数やルールに制限がある。 | クラシック、スイッチ、ダブルエクスポージャーなど多様なバリエーションが選べる。 |
プレイのスピード | 他プレイヤーやディーラーにより進行。ややゆっくりめ。 | 自動進行でテンポよくプレイ可能。設定でスピード調整もできる。 |
練習・無料プレイ | 実際のカジノでは基本的に不可。 | 無料モードやデモプレイで練習できる。初心者も始めやすい。 |
ボーナス・特典 | 施設内のドリンク・食事・ポイントなどが中心。 | ウェルカムボーナスやキャッシュバックなど、金銭的な特典が豊富。 |
オンラインカジノでのプレイ方法と注意点
オンラインでのプレイ方法
オンラインカジノでは、ブラックジャックのアクションはすべて画面上のボタンで操作します。
たとえば「Hit(ヒット)」「Stand(スタンド)」「Double(ダブルダウン)」といった選択肢が表示され、それをクリックするだけで進行できます。
ライブカジノではリアルディーラーとやり取りしながら、より本格的な雰囲気でプレイすることも可能です。
注意すべきポイント
オンラインカジノで遊ぶ際は、信頼できるライセンスを持つ運営サイトを選ぶことが大前提です。
また、入出金方法や利用規約(特にボーナス条件)もチェックしておきましょう。プレイ環境としては、安定したインターネット接続と安全なデバイスの使用が不可欠です。
ブラックジャックをプレイする際のマナー
ランドカジノで実際にブラックジャックをプレイする際のエチケットやマナーを紹介していきます。
- アクションは必ず手の動作で伝達します。スタンドしたい場合には、手の平を下に向け左右に振り、ヒットしたい場合には、テーブルを軽く叩いてください。
- サレンダーする場合には、口頭で「サレンダー」と伝えましょう。
- 両手でカードを持たないようにしましょう。これは、プレイヤーが不正をしていると見られないためです。
- カードが配られたらチップには触れないようにしてください。
- 勝った場合には、テーブルの離れる際にディーラーにチップを渡しましょう。相場などはないので自身の気持ち程度を少し渡せばOKです。
オンラインで本物のディーラーとブラックジャック対戦!

オンラインカジノのライブカジノでは、実際に海外にあるスタジオをつながり、本物のディーラーとリアルタイムでブラックジャックが対戦できます。
また、世界中から参加している他のプレイヤーも同時に座ってゲームができるので、実際のカジノでプレイしているような雰囲気も感じることができます。
ルールが理解できたらぜひ挑戦してみてくださいね。
ブラックジャックが遊べるサイト
【関連記事】そのほかのオンラインカジノ入金不要ボーナスまとめ
まとめ
まとめ:ルールを知ればもっと楽しいブラックジャック
ブラックジャックは、覚えるのが難しそうに見えて、実はとってもシンプル。この記事では、基本ルールからプレイのやり方、オンラインとの違いまでひと通りご紹介しました。
「21を目指すだけ」なのに、タイミングや選択次第で勝敗が変わるのが面白いところ。オンラインなら、自分のペースでゆっくりプレイできるので、初めての人にもぴったりです。
ブラックジャックの頭脳戦をおすすめのオンラインカジノで楽しもう!
【関連記事】オンラインカジノランキング決定版