『ゴンゾーズトレジャーハントライブ(gonzo's treasure hunt live)』は、Evolution社が2023年にリリースしたばかりの最新ライブカジノゲームです。
人気スロット『ゴンゾーズトレジャーハント』とコラボしたライブショーとなっており、ゲームのルールは全く違うもののサウンドや図柄などが同じように作られています。
そこで当記事では、 『ゴンゾーズトレジャーハントライブ』について、基本情報やゲームの進行手順、フリースピンの仕様や攻略法まで詳しく解説していきます。
最新のライブショーを遊びたい方
一撃爆発で大きく稼ぎたい方
ゴンゾーズトレジャーハントが好きな方
おすすめのオンラインカジノやオンカジの入金不要ボーナスも一覧でまとめています。
ゴンゾーズトレジャーハントライブは、Evolution社とNETENT社が合同で開発したライブカジノショーです。
ゴンゾーズトレジャーハントライブの基本情報は以下の通りです。
還元率は96.5%と平均的な数値ですが、最高配当は2万倍とかなり高めに設定されています。
ライブカジノゲームということもあり、一回あたり最大2500ドルもベットすることができるので、ハイローラーの方でも楽しめそうです。
ゴンゾーズトレジャーハントライブは、少し特殊なルールとなっているため遊び方について分かりやすく解説していきます。
まず、基本的なゲームフローは以下の通りです。
どのタイルにベットするか選んだ後、タイルを選択する時間があります。
ゲームが開始すると画像のようにタイルが裏返しになって何も見えない状態となるので、最大10個までどのタイルに自分の選んだ色のタイルが入っているかを選択します。
選択後、リールにマルチプライヤーが降ってきて、その列のランダムなタイル1つに追加されます。
マルチプライヤー追加後、タイルがオープンとなり見事自分の選んだ色のタイルが洗濯できていれば配当ゲットです。
一見複雑に見えますが、一度プレイするとかなりシンプルなルールということが分かるのでぜひ実践してみてください。
基本的にはベット額を決めてから、どのタイルにベットするかを選択する形式となります。
詳しいルールについては、「ゴンゾーズトレジャーハントライブのルール・遊び方」の項目をご参照ください。
ゴンゾーズトレジャーハントでは、6つのタイル(図柄)が存在し、各色によって配当が異なります。詳しい配当は以下の通りです。
もちろん、倍率が高いほど出現率が落ちていく仕様です。
タイルは全部で70枚あり、各タイルの枚数と出現確率は以下のように設定されています
ベージュとオレンジを比較すると出現率に10%しか差がないのに配当倍率に倍の差があります。
確率や期待値を考えるとベージュよりもオレンジにベットした方がお得です。
ゴンゾーズトレジャーハントライブを攻略する上で大事なのがマルチプライヤーと出現率を考慮してのベットです。
例えば、配当1倍のベージュは出現率38.5%、20倍のブルーは出現率4.28%となっていますが、実は単品でベットするのであればブルーの20倍よりもベージュにベットした方が期待値が高くなります。
なぜなら、マルチプライヤーが追加される可能性がベージュの方が圧倒的に高いからです。
ベージュはタイル数27枚、ブルーは4枚となっていますが、マルチプライヤーは色の優劣なく追加されるため当然タイル数が多いベージュの方が有利となります。
全ての色にベットするのであれば正直関係ないですが、単品でベットするのであればタイル数とマルチプライヤーを考えてベットするようにしましょう!
ゴンゾーズトレジャーハントライブは、数あるカジノショーの中でもかなり高い配当を誇るゲームとなっています。
定番のブラックジャックやルーレットでは絶対に獲得できない最高2万倍もの配当をゲットできる可能性があるので、一撃性を求めてカジノをプレイしている方には非常にオススメです。
確率とマルチプライヤーを考慮して自分なりにベットを組み立てるゲーム性やどのタイルにするか選択する自力性など、他のカジノショーとは一味違った面白さがあるので、気になる方はぜひこの機会にプレイしてみてくださいね!
お得なボーナス情報をお届け!
登録はこちらから⇒